1日1食ダイエットの停滞期にやっていた3つのこと

腹

1日1食ダイエットを始めてから最初の1ヶ月は順調に体重が落ちていったのですが、1ヶ月を過ぎたあたりから体重の減少スピードが明らかに減少しました。これが停滞期というやつでしょうか。

体重がスムーズに落ちていればモチベーションも維持しやすいのですが、この時期は体重がぜんぜん減らなくなり、「体が適応してしまったのか!?」とか「もっと減らさないといけないのか!?」等いろいろ考えてみましたが結論は出ませんでした。

現在は停滞期も過ぎ体重が再度減少を始めたのですが、停滞している間に最初の1ヶ月と少し違うことをしてみました。

 

筋トレをはじめた

当初1日1食ダイエット中は筋トレをしないようにしていたのですが、体がなれてきた可能性が高いため、筋トレを行うことにしました。具体的には腹筋ローラーとプッシュアップバーを買いました。筋肉痛がなければほぼ毎日筋トレしています。

どちらも高い買い物ではないので、何でもいいと思います。

 

逆に食べた

フライパン

1日1食(夕食)にこだわらず、腹減ったなぁ~と思ったら昼食も食べるようにしました。ただし野菜中心のメニューでお米等炭水化物は食べていません。ただし毎日は食べていません。週に1、2回あるかないか程度です。

以前杭州に旅行した際に結構食べたのですが、体重に大きな変化は見られなかったため、運動が継続できてさえいれば大丈夫かなと考えています。

 

歩く距離を変化させた

現在徒歩で片道30分の距離を通勤しているのですが、帰り道などあえて遠回りして帰るようにしています。また、朝も余裕があれば早く出発し、遠回りして通勤しています。

 

結果どうなったか

あれこれやってみたおかげで、体重はまた少しずつ減少するようになりました。1ヶ月目は10kg強減少したので、2ヶ月目も同様にやせていくと思ったのですが、10kgには届かなさそうです。

 

今日のまとめ

  • 1日1食しか食べてないのに体重減らなくなったよ!
  • いろいろ試してみたよ!
  • 無事に体重が減ってきたよ!!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)